家族と山とカメラと旅の話。

家族と山とカメラと旅の話をちょっと書いていく。

2022年の抱負っていう話。

初夢は怪物から逃げまくる夢だった男、カフーでございます。なかなか気分の良くないスタートで幕を開けた2022年ですが、なんとか小粋なステップで乗り切っていきたいものです。

さて元旦は家事や姫様(愛娘)の相手をしながら「今年はこんな事をしたいなぁ」「あ。やり残したアレを成し遂げたいなぁ」なんて事を考えていました。しかし年初の目標は日々忙殺される中で忘れ去られてしまうので、目標として掲げた【3つの事】をここに書き留めておこうかなと思います。せっかく始めたブログですからね。決意表明とか初志貫徹みたいな力強いものではありませんが……

 

【①必ず1日1枚、写真を撮る。そしてアップする】

昨年(というか今までの事)を思い返すと、仕事が繁忙期に入るとカメラを触らなくなってしまい、よく使っていた設定を忘れたり、大切にしていた感覚が失われてしまう事が多々ありました。正直、入門機と単焦点レンズ1本しか持っていませんでしたが、毎日カメラを触っていた昔の方が、良い写真を撮っていた気がします。

そう考えると毎日カメラを触る事というのは、大切なんだと思います。だからそれを続けられるようTwitterで「#1day1photo」というタグを作ってみました。意味は文字通り1日1写真を撮るというものです。

そしてこのタグには裏でもう一つの縛りを設けていて「フジフイルムX-T4と35mm単焦点、フィルムシミュレーションはクラシックネガで撮る」というものです。これは前記した入門機と単焦点レンズ1本しか無かった頃の感覚に近づける為に、あえて機材の縛りを設けてみました。そしてクラシックネガを使うのは……せっかくこのフィルムシミュレーションを使いたいが為に、X-T4を買ったのに全く使っていないからです(笑)

何とか頓挫せず一年間続けた先に、どれだけ写真が上達しているか。自分でも期待しながら一年間継続できればと思います。

 

【②木曽駒ヶ岳~南駒ヶ岳縦走の達成】

以前、Twitterでも呟いたのですが、いつか登るの『いつか』のリミットが差し迫ってきた様に感じます。登山での遭難者は30代後半から増え始めるので、恐らくそこが登山における人間の体力のピークなんだろうと考えると、あまり自分に残された時間は多くないのかなと。

そう考えた時に登っておきたい山がいくつかあって、その一つが「木曽駒ヶ岳~南駒ヶ岳縦走」です。

私は中央アルプスが好きで幾度と登っています。そして最も好きなルートが将基頭山~木曽駒ヶ岳の縦走です。このルートは駒ヶ岳ロープウェイができる以前、木曽駒ヶ岳へ向かうクラシックルートだったらしく「先人はこの長い道を歩いて木曽駒ヶ岳へ向かったんだ」と考えると、とても感慨深く愛着を持っていました。

そしてこの道を歩いて木曽駒ヶ岳へ到着する度に思っていたのが「このままロープウェイで下山せず南駒ヶ岳まで行けたら、中央アルプス主要峰を一筆書きで山行した事にならんか?」という事です。

一つの山脈を一筆書きで縦走する事は、決して簡単な事ではありませんが、この中央アルプスであればそれは可能です。それが達成できたらと思うとワクワクしますよね。でもまぁそれはまた別の機会に……っと思っていましたが、年齢は待ってくれませんから。2022年中に勝負をしようと思います。

他にも難易度が高い山をいくつか登りたいと考えているのですが、SNSで宣言すると登頂できない or 苦戦するというジンクスがあるので、そこは登頂できた時に書いていきますね。

 

【③動画撮影の挑戦】

これは長文で書いていくような内容ではないのですが……私は元々友人に頼まれて結婚式や余興の動画を作成していたのですが、2022年はその幅を広げて登山や愛娘の成長記録を撮影し、動画という形でUPしていければと思います。

X-T4が手元に来たこともあり、それがよりやりやすい環境になった為、今年は動画撮影にも力を入れていこうという目標です。

 

こんな所でしょうか。思い立って書いている為、つたない文章ですみません。各々の目標で進展があったら、また書き残していければと思います。さて2022年はどんな年になるのやら。どんな年であっても小粋なステップで乗り切って行きたいものですね(2回目)。今日のブログはこんな感じで……それでは皆様アディオス。